数字でみる福島県の健康
厚生労働省のホームページでは福祉や医療に関する色々な統計結果を見ることができます。今回は福島県における健康や病気に関するデータを調べてみました。以下のデータは「平成28年 国民健康・栄養調査結果の概要」「平成27年都道府県別年齢調整死亡率の概況」から引用しています。詳細な結果は厚生労働省のホームページから参照することができます。
〇がんによる死亡
肺がんによる死亡率は男性は全国でで25位、女性は5位であり女性の肺がん死亡率の高さが目立ちます。胃がんによる死亡率は男性で16位、女性で17位と男女で差はありません。大腸がんによる死亡率は男性が4位、女性が18位で男性の死亡率が高い傾向にあります。
〇がん以外の病気による死亡率
急性心筋梗塞による死亡率は男女とも全国で1位と非常に高い現状があります。脳梗塞も男性で7位、女性が5位であり、糖尿病による死亡率も男性で11位、女性で9位と男女ともに高い傾向にあります。
その他の病気では肺炎による死亡率が男性で28位、女性で30位、腎不全が男性で11位、女性で20位、慢性閉塞性肺疾患(COPD)が男性で16位、女性で11位となっています。
死亡率の高さで目立つのが肺がん、大腸がん、急性心筋梗塞、脳梗塞、糖尿病です。肺がんの大きな原因として喫煙があります。大腸がん危険因子としては野菜摂取不足、脂肪の摂りすぎ、運動不足などがあります。心筋梗塞や脳梗塞の危険因子としては喫煙、肥満、高コレステロール血症などがあります。糖尿病の原因としては過食、運動不足があります。これらから考えられることとして喫煙率の高さや過食、運動不足の割合が福島県では高い可能性があります。
では次に健康・栄養調査の結果を見てみます。
〇BMIの平均値
BMIとは肥満度を表す数値です。[体重(kg)]÷[身長(m)の2乗]で表します。日本肥満学会ではBMI25以上が肥満と定義されています。福島県は男性の平均値は24.8であり全国でワースト2位、女性は平均値が23.9でワースト1位となっています。
〇食塩摂取量の平均値
1日の食塩摂取量の平均値は男性が1日あたり11.9gで宮城県とならび全国1位タイ、女性は9.9gで全国2位と男女ともに食塩摂取量が多いと言えます。
〇歩数の平均値
男性では全国平均で1日当たり7779歩であり、最多は大阪府の8762歩です。福島県は7297歩でやや平均を下回ります。女性では全国平均で6776歩、最多は神奈川県の7795歩、福島県は6470歩でやや全国平均を下回っています。
〇喫煙者の割合
20歳以上の男性において福島県は喫煙する方の割合は35.2%であり全国で6番目の高さです。
以上の結果を踏まえると、福島県では体重増加、食塩摂取過多、喫煙率の高さが目立ちます。これらは高血圧症や糖尿病などの原因となり。ひいては心筋梗塞や脳梗塞による死亡の高さにつながっている可能性があります。
福島県はとても広く、一言で福島県といっても色々な地域差あります。また、すべての人口から調査したものではないためあくまでこれらの数値や順位は参考程度と考えます。しかし喫煙や塩分の摂りすぎ、肥満は健康に悪影響を及ぼすのは間違いなく、日々気を付けていく必要はあると考えられます。