院長ブログ
呼気一酸化窒素(NO)測定について
(2019.02.28更新)
〇呼気一酸化窒素(NO)測定とは?
息を吐いた時の一酸化窒素(NO)を測定する検査です。測定器のマウスピースを加えて約10秒間息を吐くことで測定できます。苦痛もなく簡単にできる検査です。
〇… ▼続きを読む
加湿器肺炎ご存知ですか?
(2019.01.14更新)
1月に入り空気もかなり乾燥してきました。連日乾燥注意報も出ています。空気が乾燥するとのどや鼻の粘膜が弱り防御機構が低下するため、風邪などのウイルスに負けやすくなります。また風邪のウイルスやインフルエン… ▼続きを読む
新年のごあいさつ
(2019.01.04更新)
新年あけましておめでとうございます。1月4日より2019年の診療を開始いたしました。
今年も地域の皆様の健康増進に貢献できますようスタッフ一同頑張っていきます。
また良質な医療が提供できますように… ▼続きを読む
冬は血圧が上がりますか?
(2018.11.11更新)
〇冬は血圧が上がりますか?
寒さにより全身の血管が収縮するため、一般的には冬場は夏場より血圧が上がりやすくなります。また寒さによる運動不足や塩分を多くとりがちになることも原因の1つと考えられています… ▼続きを読む
インフルエンザワクチンについて
(2018.10.10更新)
インフルエンザ流行の季節がまたせまってきました。今回はインフルエンザワクチンについてのお話です。
〇インフルエンザワクチンの効果について
インフルエンザワクチンを接種することでインフルエンザの発症… ▼続きを読む
聴診器で分かること
(2018.08.23更新)
息が苦しい、咳、痰が出る、胸が痛い、熱がある、などの症状の時には胸の聴診が欠かせません。聴診することで何が分かるのでしょうか。
胸の音には心臓の音(心音)と肺の音(呼吸音)の2種類があります。呼吸音… ▼続きを読む
お薬の問題について
(2018.06.24更新)
ポリファーマシーという言葉を最近よく耳にします。ポリ=多くの、ファーマシー=薬、直接的に日本語にすると多くのお薬を飲んでいるという意味になります。多くのお薬を飲むということは、副作用が強く出たり、飲… ▼続きを読む
糖尿病とがんには関係がある?
(2018.05.01更新)
〇糖尿病とがんには関係がある?
糖尿病とがん、あまり関係なさそうですが、じつは多くのがんで糖尿病の人は発生リスクが高くなることが知られています。日本人においても約33万人以上を対象とした大規模な調査… ▼続きを読む
花粉症と咳ぜんそく
(2018.04.01更新)
〇 咳ぜんそくってご存知ですか?
ぜんそくとは、咳がでたり呼吸が苦しくなったり、息を吐くときにゼーゼー、ヒューヒューと音がするのが特徴です。ぜんそくと咳ぜんそくはどう違うのでしょうか… ▼続きを読む
数字でみる福島県の健康
(2018.03.06更新)
厚生労働省のホームページでは福祉や医療に関する色々な統計結果を見ることができます。今回は福島県における健康や病気に関するデータを調べてみました。以下のデータは「平成28年 国民健康・栄養調査結果の概要… ▼続きを読む